

この写真で、会場がどこかわかるなんてすごいですな笑
工学部にてピアノ。
理学部ではすっごく上手く聞こえた演奏が、まだまだ全然ってことに気づかされました。
だよねえ…笑
***
最近、読んだ本のなかに光る言葉を発見することが多いです。
ひとつは
「男と女だということに囚われるがゆえに起こる間違い」があるんだ、という台詞。
「犬身」から。
普段は男とか女とか、ほとんど意識してないから起こるのかも。
でも、普段から意識しちゃったらその時点で可能性は広がるわけで。
ということは、ずっと意識しないでいれば安全ってことか?それってできるのかなあ?
もうひとつは
「(恋愛は)ピアニストが指の動きを意識した瞬間、演奏がうまくいかなくなることと似ている」というくだりです。
これは実感として思います。読んだ瞬間「あ~」って言ってしまった…笑
だから昔は気づかないようにしていた。
ピアノを弾いている最中もそうなのは、今も。
こんなふうに考えていると、左上にいるemoの分析があっていることに気づかされて、苦笑です。笑
工学部にてピアノ。
理学部ではすっごく上手く聞こえた演奏が、まだまだ全然ってことに気づかされました。
だよねえ…笑
***
最近、読んだ本のなかに光る言葉を発見することが多いです。
ひとつは
「男と女だということに囚われるがゆえに起こる間違い」があるんだ、という台詞。
「犬身」から。
普段は男とか女とか、ほとんど意識してないから起こるのかも。
でも、普段から意識しちゃったらその時点で可能性は広がるわけで。
ということは、ずっと意識しないでいれば安全ってことか?それってできるのかなあ?
もうひとつは
「(恋愛は)ピアニストが指の動きを意識した瞬間、演奏がうまくいかなくなることと似ている」というくだりです。
これは実感として思います。読んだ瞬間「あ~」って言ってしまった…笑
だから昔は気づかないようにしていた。
ピアノを弾いている最中もそうなのは、今も。
こんなふうに考えていると、左上にいるemoの分析があっていることに気づかされて、苦笑です。笑
PR


●人間に対する興味は尽きません。そういう道に進めばよかったのかと思うくらい。
でも何もできません。発見してびっくりするくらいでちょうどいいのかも。
●変えようとは思わないし変えられるとも思っていない。
ただ、
その人自身の力で変わることはできる、と信じている。
●どう変わるのか、
変わった自分をどう判断するのか、
到達点はどこなのか、
●あなたがどうあったって間違いであるわけがないんです。
悩むなという言葉は空虚だけど、「こうあるべき」の柵を越えられたら多分それでいいよ。
●ていうか、ただ知りたいだけなんです。
でも何もできません。発見してびっくりするくらいでちょうどいいのかも。
●変えようとは思わないし変えられるとも思っていない。
ただ、
その人自身の力で変わることはできる、と信じている。
●どう変わるのか、
変わった自分をどう判断するのか、
到達点はどこなのか、
●あなたがどうあったって間違いであるわけがないんです。
悩むなという言葉は空虚だけど、「こうあるべき」の柵を越えられたら多分それでいいよ。
●ていうか、ただ知りたいだけなんです。


怒涛の12時間飲み。笑(そうですあの後朝までいました…)
カーテンの向こう側が光に包まれているのを見てみぬ振りしながら、
3億円の行方について議論していました。笑
実際3億円あったらどうするか?っていう問題は、その人のお金に対する根本を探ってるような気がする。
「貯める」とか「細く長く使う」とか「一瞬で使う」とかいろいろあるけど、
お金と自分のスタンスがはっきり出るよね。
どう使うかにもよるしなー。
他には「無人島に何を持っていくか」っていう問いもおもしろいと思う。
「帰るためのヘリ」って言った人を初めて見たよ!
私だったら箱いっぱいの紙とペン。それだけだなー。帰ろうって思わないなー。
なんでヘリ欲しいんだろ?
と同時に、
なんで自分は帰ろうとしないんだろ?って思うと不思議。
筆記用具持ってっちゃだめ!って言われたら、何でかすっごく苦しいしね。
今度はあなたにこの話振ります!
カーテンの向こう側が光に包まれているのを見てみぬ振りしながら、
3億円の行方について議論していました。笑
実際3億円あったらどうするか?っていう問題は、その人のお金に対する根本を探ってるような気がする。
「貯める」とか「細く長く使う」とか「一瞬で使う」とかいろいろあるけど、
お金と自分のスタンスがはっきり出るよね。
どう使うかにもよるしなー。
他には「無人島に何を持っていくか」っていう問いもおもしろいと思う。
「帰るためのヘリ」って言った人を初めて見たよ!
私だったら箱いっぱいの紙とペン。それだけだなー。帰ろうって思わないなー。
なんでヘリ欲しいんだろ?
と同時に、
なんで自分は帰ろうとしないんだろ?って思うと不思議。
筆記用具持ってっちゃだめ!って言われたら、何でかすっごく苦しいしね。
今度はあなたにこの話振ります!


PV見たさにJOYSOUNDです。
特にラルクがすごい。ってどこでもラルクはすごいのか?
ポルノのPVが2つ、しかもマイナーな曲っていうのはありえないなー。
「Mugen」が見たかった!
唐突ですがPV談義。
・「SOUL LOVE」は曲といい映像といい、こっちまで嬉しくなっちゃう感じが最高です。PV見たさに歌っちゃう曲NO.1。
・浜崎あゆみのPVはほんとに映像が綺麗。曲はそんなに好きじゃないけどPVに見入っちゃいます。
今日の曲は歌詞と映像が相反しているところが締め付けられました。
・「りんごのうた」PVは林檎ファン必見だと思いました。あの衣装やこの衣装で歌っている!!
・林檎つながりで東京事変のPV、「群青日和」の一番最後がかわいすぎる!!後奏長いけど待つ!!!
・アジカンのザリガニがおもしろかった。ユーモアがあったり、いろんなところに本人が出てくるのって好きです。曲とリンクしてたりね、「miss you」!
最後にアニメ縛りだったのが一番おもしろかったよ笑
***
「また会えるよ/約束しなくても」
特にラルクがすごい。ってどこでもラルクはすごいのか?
ポルノのPVが2つ、しかもマイナーな曲っていうのはありえないなー。
「Mugen」が見たかった!
唐突ですがPV談義。
・「SOUL LOVE」は曲といい映像といい、こっちまで嬉しくなっちゃう感じが最高です。PV見たさに歌っちゃう曲NO.1。
・浜崎あゆみのPVはほんとに映像が綺麗。曲はそんなに好きじゃないけどPVに見入っちゃいます。
今日の曲は歌詞と映像が相反しているところが締め付けられました。
・「りんごのうた」PVは林檎ファン必見だと思いました。あの衣装やこの衣装で歌っている!!
・林檎つながりで東京事変のPV、「群青日和」の一番最後がかわいすぎる!!後奏長いけど待つ!!!
・アジカンのザリガニがおもしろかった。ユーモアがあったり、いろんなところに本人が出てくるのって好きです。曲とリンクしてたりね、「miss you」!
最後にアニメ縛りだったのが一番おもしろかったよ笑
***
「また会えるよ/約束しなくても」


当たってる!!!???
【似てる人占い】
横さんは吉幾三 以外の何者でもない!
● 吉幾三さんのあなたは、テレビもねえ、ラジオもねえ、レーザーディスクは何者だというくらい反骨精神がおかしな方向に突き抜けている田舎者です。でもアイデアが豊富で明るいので、人気者になれるでしょう。気さくで懐の大きな人です。また、家族を非常に大切にし、家族のためにならなんでも出来るマイホームタイプの人でもあります。田舎者なので味の濃いおかずがすきですが、糖尿病の原因になるので改めましょう。
…確かにうちにはテレビもラジオもない!!!!笑
(ミニコンポ捨てました、完全に時代に逆行しています)
「反骨精神がおかしな方向に突き抜けている」って、すごい表現だな笑
【似てる人占い】
横さんは吉幾三 以外の何者でもない!
● 吉幾三さんのあなたは、テレビもねえ、ラジオもねえ、レーザーディスクは何者だというくらい反骨精神がおかしな方向に突き抜けている田舎者です。でもアイデアが豊富で明るいので、人気者になれるでしょう。気さくで懐の大きな人です。また、家族を非常に大切にし、家族のためにならなんでも出来るマイホームタイプの人でもあります。田舎者なので味の濃いおかずがすきですが、糖尿病の原因になるので改めましょう。
…確かにうちにはテレビもラジオもない!!!!笑
(ミニコンポ捨てました、完全に時代に逆行しています)
「反骨精神がおかしな方向に突き抜けている」って、すごい表現だな笑