忍者ブログ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
2024/04/25 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/05/11 (Mon)
動的平衡 生命はなぜそこに宿るのか
動的平衡 生命はなぜそこに宿るのか/福岡伸一

これを読んだら、今動いている関節や臓器や細胞のひとつひとつに対して、祝福の乾杯をしたくなります。

分子が絶えず入れ替わりながら、拡散しようとするエントロピーと折り合いをつけて平衡状態を保っている。
その効果としての「私」。なんてちっぽけで偶然に満ちているんだーーー

・食べ物に気をつけようと思います。食べたものがすなわち私。
・2万個の体のパーツを作って組み合わせても人間にはならない、機械とは違って人間には「時間(タイミング)」という軸がある。
・人間は分子の営みをどこまでコントロールできるんだろうか。よいか悪いかはさておき、巻き戻した時間を帳尻つける日がくるんじゃないのか?
・サプリの罠。

明日は「生物と無生物のあいだ」を買います。
PR
2009/05/07 (Thu)
阿修羅展、般若心経等々の興奮が冷めやらないので奈良に行きたいです。
ちょうど隣の課の補佐が奈良出身で観光コースについて問い詰めてしまった。
いい感じで田舎だしいいよなー!!!

寺めぐってぶらぶらしたり、好きな本を持っていって夜民宿で読んだり、温泉があれば入ったりしたい。
次の連休は奈良かしら。っていつかわからんけど・・・

そうそう、このまま行けば夏から3ヶ月間地方研修なんですよ。
候補地は北海道、新潟、京都、大阪、博多。
やはり北海道か。宿舎にエアコンないらしいし。笑
でも九州に降り立ったことがないので博多にも興味がある。夏じゃなければ博多だ!
2009/05/06 (Wed)
5日間ずっと仙台。構ってくれた皆さん、どうもありがとー。
みんなの近況が聞けて嬉しかったです。

***
「ノートルダムの鐘」を観た。いい話すぎて泣くところだったーーー
吹き替えが全部四季の俳優さんなので、歌も最高。
最後にエスメラルダとカジモドが一緒にならないところがすごくよい。
心なしか石像の三人がクレーの天使に似ている気がします。
ミュージカルでどっかやったりしてないのかしら・・・

***
ここぞとばかりにビリヤードを練習しました。が、昨日はナインで1勝2敗、エイトで2勝4敗、今日はナインで1勝2敗(3敗だったか??)、エイトで1勝1敗、と成績振るわず。うーん。かなりやっているのでそろそろ上手くなってもいいと思うんですが・・・
がむばります。

***
・結局自分が考えているんだから「あなたのため」だなんて不完全な思考だ。
考えることが悪いんじゃないけどそれを理由にするなってこと。
そして実際にその人のためになっていないことが分かったなら素直に認めなさい。
自己満足の世界での「あなたのため」ほど、厄介な思いはないよー

・過去の経験を生きているから、経験したことのないことに対して考えが及ばないのはもっともですが、それじゃあまりに想像力に乏しい気がする。

・迷いも、疑念も、執着も、客観視する力がある人は最終的に到達する場所を知っている。はず。
ただ、本人が思考の道筋を確かめて納得してたどり着かないと意味がない。
数学の問題で答えだけ教わったって何の役にも立たないのと同じだ。
混沌としている自分の気持ちを、到達地点への道筋の中へ配置する方法っていうのが、人と話したりすることだと思っている。
そして、話を聞く側としてできることは、別にアドバイスをすることなんかじゃなくて、その人が深層で何を感じているのか、根本的にほどかないといけない思いはなんなのか、それを引っ張り出すことだと思う。

・ビジョンを共有すること、というのはJP時代によく言われてたことですが、これは本当に大切だと思う。
言い換えれば「自分はどうなりたいか、そのために何をしようと思っているか」を伝えるということか。
やっぱりひとりでどんどん前に進んでいかれたら寂しいのよ。いくら将来のためになるとはいえ、一緒にいるのは今なんだから。
言葉にしなくてもわかることなんてそうそう多くないです。
だから大切な人と話すときは粘り強くありたい。相手も自分もめんどくさいかもしれませんが、必ず役に立つので。

・「聞く」ことにもっとこだわりたい。
同じ出来事に対して、私とあなたでは捉え方がどう違うのか、
そういうことを話せるのは今しかないんじゃないかと思う。
2009/04/28 (Tue)
国立博物館でやっている「阿修羅展」に行ってきた。

実は東洋の美術とか博物的なものはよくわからないので行ったことがあまりないのだけど・・・
午前にくらもに会って話しているうちに、阿修羅展だけは行っておかないと人生損するらしい、と直感の声が聞こえたのでした。

赤と黒で統一された館内。
最初はよくある器とかの展示なんでスルー気味。笑
(あーでも唐製の器は下地の打ち点が整然としていて、日本製と比べて技術の差が歴然でした)

次の展示が圧倒的だったなー。両側に像がずらっと並んでいて、しかもガラスケースに入っていない!
背面まで回りこめるのでなかなか拝めない背中まで見れる。

仏教の守護する「八部衆」という神がいるんだけど、その中で体は人間、顔は鳥類という「迦楼羅(かるら)」というのがいるんですよ。
鎌倉とか高尾山に行ったとき、寺の斜面に天狗みたいな像がたくさんあるなーと思っていたんだよね。
どうやらこの神だったみたいだ。
「十第弟子」という釈迦に従った弟子達の立像もあって、それぞれ個性が出ているのがおもしろい。若かったり老齢だったり。
表情も違うしさー。

阿修羅は次の展示で一人スポットを浴びていた。

いやーーー・・・綺麗だった!!!
思ったより小さくて、6本の腕は細くて長くて、腰も締まっていてスタイル抜群です。
正面を6時とすると、2時の方向から見る右側の顔と、4時と8時の方向から見る正面の顔の横顔がすごく美しい。
どの顔も眉根を寄せて神妙な顔つきなんだけど、その3つはすごくおだやかで、すべてを受容しているような印象でした。

仏像勉強したくなったぞーー

第2会場では鎌倉時代の仏像の展示だったんだけど、時代が違うとこんなに違うんだね。いかにも鎌倉!って感じで力強くて少々押され気味でした。でかいしね。
奈良時代のほうが好きだなあ。

今日の14時前に行ったけど、10分待ちで入れたよ。
出たら30分待ちでした。
阿修羅の周りもそんなに混んでなかったので、平日「博物館の日」だったら多分大丈夫だよ☆>くらも
2009/04/27 (Mon)
ビリヤード耐久レース@錦糸町。
3時間半やったらさすがに集中力が切れました。でも楽しかったーーー
ビリヤードは性格がそのまま出ます。私はいつもツメが甘い。笑
ポケットぎりぎりに寄せるのが好きで入ると「ああー」とかいって落ち込む先輩は・・・かなりのSかと。笑

その後2時間半で焼酎&泡盛を5杯飲みましたが今日はいたってふつー。飲み会をするとなぜかいつも痩せるのです。きっと全然炭水化物を摂ってないせいだ。ローカーボなどというものも巷で評判ですし?
とにかく楽しい一日であった。
実は今日明日も休みなので今から岡本太郎記念館に行ってまいります。
ワイン&日本酒のある日常をお届けします☆
Notes
広告<忍者ブログ/[PR]